初めまして。
Made in Maid Familyのみゆきちです。
最初にちょっと自己紹介させて下さい。
好きなことは、
Adobe系ソフトで動画制作とかMayaでモデリングとかProcessingとかプロジェクションマッピングとか360編集とかVRとかで、他分野だと英語とか読書とか株とか、本当にいろいろです。
好きなこと多すぎますね。
しつこい前置きはこれくらいにして、今回はVR開発やゲーム開発におすすめのUnityアセットをご紹介します。
プログラミングメイドのおすすめUnityアセット
まず、特におすすめしたいUnityアセット(有料)は、こちら!
Gaia - Terrain Creation, Texturing, Population
価格:$47
内容:スタンプベースで草木の配置や生活環境の生成などが可能
URL: https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/content/42618
AQUAS Water Set
価格:$35
内容:水、泡、霧及びリアルタイム反射などが可能
URL: https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/content/52103
タッケェ!なら無料アセット使うわ!
と感じた方、想像してみてください。
無限キャッシュに無限レンダリング。
エクスポートできたと思ったらバグとエラーの山。実際はもっともっとあります。
そんな時こそアセットベースですよ(お財布と要相談)
しかも、このシリーズは有料な分、アセット同士の互換性が高く、エラーに優しいです。
騙されたと思って、よかったらググってみて下さい。他にもGAIAシリーズはいくつか展開しているのでぜひ。
個人的にきちんと“使えるアセット”です。
次に、スマートフォン向けのゲームアプリを開発する時におすすめのUnityアセットは、こちら!
Energy Bar Toolkit
価格:$ 24.95
内容:HPゲージやプログレスバー等を簡単に実装
URL:https://www.assetstore.unity3d.com/#!/content/7515?aid=1011lHB2
2D Fantasy Art Assets Full Pack
価格:$ 200
内容:キャラクター、クリーチャー、背景、アイテムのファンタジーグラフィック素材
URL:https://www.assetstore.unity3d.com/#!/content/20223?aid=1011lHB2
2DxFX: 2D Sprite FX
価格:$ 50
内容:炎、稲妻、ホログラム、テレポーテーション等の多彩なエフェクト素材
URL:https://www.assetstore.unity3d.com/#!/content/42566?aid=1011lHB2
なんでも揃いますね。
アセットで、CG制作時間を短縮!
itemstoreで、課金の実装を効率化!
結果、手数が減ってエンジニアもCGデザイナーもハッピー!
なんてwin-winな関係!一石二鳥以上!生産性と付加価値の塊!
これで、ご自身で作ったUnityゲームの価値は唯一無二です。ついでにUIを簡潔にして頂ければなお嬉しい。
ゲーム自体ほぼやらない私ですが、初見で把握できるものは、ズバリUIがわかりやすいもの!
ゲーム初心者はこれに限ります。
どんな表現がふさわしいかわかりませんが、
どこまでも冒険したり、敵をキラキラ魔法で倒していくものは私にとって情報過多です。
そもそも追いつこうだなんて完全に贅沢な話なんですよね。
もし私にでもできそうな楽しいゲームがあれば教えて下さい。
つらつら長く書いてきましたが、最後にお知らせ。
渋谷、メイドプログラミングによくいるのでよければぜひ。
今回はここまで、ありがとうございました。
<プロフィール>
好きなこと至上主義。嫌いなこと相対主義。
平日はノマドデザイナー。
好きなことだけで生きるのが目標!
Twitter:https://twitter.com/miyukichi_0128
MadeInMaidFamilyについて
メイドさんと一緒に成長できる世界初のメイドプログラミングスクール。
Webサイト:http://www.maid-vr-school.com/
Twitter:https://twitter.com/madeinmaid